惜しい

講師をさせて頂く中で心がけていること、

生徒さんが出した答えは間違っていたら訂正はしますが、否定はしないこと。

これが、なかなかちゃんとできないですが、心がけたいと思っています。

英会話を初心者、初級者から学んでいる生徒さんが、自分の力で口から英語を出すって、すごいことじゃないですか!

ここ日本ですよ。

だから答えが通じないとか、誤解を生む表現になっていたら訂正します。

でもその答えをひねり出したプロセスを否定したくないので、惜しい!と言いたいのです。

「惜しい!」も英語では、Close! (近い→惜しい) ※sは濁りません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする