今年もありがとうございました!
人生を楽しくする英語のレッスンとイベントを考えていきます。 みなさまの人生のちょっとしたスパイスに、みなさまの人生の新しい発見のひとつにHakata Cross Youがすこしでもお役に立てれば、大変嬉しく思います。
人生を楽しくする英語のレッスンとイベントを考えていきます。 みなさまの人生のちょっとしたスパイスに、みなさまの人生の新しい発見のひとつにHakata Cross Youがすこしでもお役に立てれば、大変嬉しく思います。
生徒の皆さん、そして生徒さん以外にもこの投稿を読んでくださっている皆さん、いや、世の皆さん全員(笑)に海外旅行だけではなく、 海外生活を経験してほしいと思います。 自分の悩みがどれだけちっぽけだったか、自分がどれだけ恵まれていたか、本当にいろんなことに対する考え方が180度変わります。
日本での日常では、意外と言っていないのが、この挨拶。 でも海外の多くの文化では挨拶からコミュニケーションが始まるのが基本。 これなしでいきなり用件にはいると「礼儀知らず野の不愉快な人物」とみなされる危険あり、です。
もうすぐ選挙ですね。今日はふと思うことをすこし。 私は会社員時代、仕事が大好きでした。 大学卒業後、某旅行会社に入社し、営業職でした。団体旅行や出張システムなどを企業や官公庁に提案する仕事です。
自分は高校3年間のうちの最後の1年をアメリカの高校で過ごしました。 ユタ州というアメリカの真ん中あたりに位置する片田舎の高校。 ユタ州を自分で選んだのではないのですが、 結果的にそこでたくさんの素晴らしい経験ができました。
Nice to meet you. はじめまして。 (It's) nice to meet you. 「あなたに会うことが素敵」のIt'sが省略されたものですね。 初めて会った人に対する挨拶で使います。 Nice meeting you. って聞かれたことはありますか。
人に飲み物を頼むとき、coffee, please.のようにpleaseをちゃんとつけていますか。 人と目があったら、Hi.と挨拶していますか。 人が話をしているとき、あいづちをうっていますか。 基本的なことですが、いくら英語の知識があっても、語学は使うためにあるのですから、
日本にベースをおいて試行錯誤している人としての立場から、 日本にいて英語を勉強するにはどうしたら効率的か とか、 海外でコミュニケーションをとるときのコツはいったいどこにあるのか といった情報を、自分の経験をふり返ったり、みなさんの話を聞かせてもらいながら(of course in English, please!)、共有できればいいな、と楽しみにしています。
英語の勉強にもとってもいいんですよ! (でも、スラングには気をつけて。。。) へ~こういう時って、こう言うんだ! なんかこの言い方かっこいい!なんて、 ちょっとした表現が出てきたら、ノートに書き溜めて、
カナダに留学中、ケベック州を一人旅したんです。もう17年前ですね。 きゃ~!誰か時を止めて・・・ ケベック州は、カナダの中でフランス語圏なんです。 英語大好きですが、英語が通じないのもおもしろいです。