伸びない人
音読の効果について書いているある高校の先生の本を読んでいると、うなづけるところ多数でした。 伸びない生徒の原因が、6つあげてありました。
音読の効果について書いているある高校の先生の本を読んでいると、うなづけるところ多数でした。 伸びない生徒の原因が、6つあげてありました。
音読が良いのは、英語のリズムをそのまま身体に入れられるからです。 いくら文章があっていても、強弱のリズムで声に出さなければ、通じないのです。
レッスンでした会話をその週に音読されています。 レッスンでCDの後にある程度読めるようになっているので、おうちでオーバーラッピングやシャドーウィングをされていました。
初心者・初級者にとってTOEICに挑むことは、登山したことないのに登山家が登る山に挑む感じです。 要は早すぎて、意味がないのです。
オーストラリア、ドイツ、アルゼンチン、イギリスから日本語を学びに福岡に来られている方々。 国際交流できて良かったです。 花がない花見を楽しんでいた私たちが面白かったのか、RKBの生放送に突撃取材されました。
いま、日本ではコミュニケーション能力が落ちてきていると危惧の声がありますよね。 インターネットやデジタル機器の発達で、自分の意見を相手に直接言える人が減っているかもしれませんね。 英語学習は、コミュニケーション能力を鍛えるのにとっても有効だと思います。
日本では、英語といえば、アメリカとイギリスが頭に浮かび、そのあとカナダ、オーストラリア、そのあとでニュージーランドもだったかな?程度ではないでしょうか。 世界人口約70億人のうち、4分の1の人(17.5億人)が英語を使います。
英語はネイティブに習わなくちゃという風潮が、まだ大きいのだと思います。 でも、初心者・初級者には、ネイティブ講師は早すぎます。
若くないから、覚えられない 若くないから、口がまめらない 若くないから・・・・ って言うのはやめましょう。
What do you love? Who do you love?