makeって動詞はいろんな意味がありますよね。
SVO文型だと、I make a pancake. 「パンケーキをつくる。」
これは、みなさんご存知ですよね。
makeは、状況によっては、こんな意味にもなりますよ。
(1) うまくやり遂げる; 成功[出世]する.
She made it as a dancer. 彼女はダンサーとして成功した。
←(彼女はダンサーとして成功した状態を作った)
(2) 間に合う.
You will make it if you hurry. 急げば間に合いますよ。
←(急げば間に合う状態をつくるだろう)
(3) 都合をつける.
Can you make it? 都合がつきますか。
←(都合がつく状態をつくれるか)
SVOC文型だと、
Beer makes me happy.
「ビールが私を幸せにする。→ビールを飲むと幸せだ。」
←(ビールが私がhappyな状態をつくるんですね。)
makeはこうして、いろいろな意味がありますが、やはり言葉は人が発展させてきたものなので、もとのイメージはひとつです。それは、「作る」というイメージです。
それが、単純に物だけでなく、状態や感情などもつくるのです。
英単語は覚えるというより、感じてください(笑)