【型の応用215】人の所有 ‘s(アポストロフィー) 使い方 5例文×10回=50回音読♪

Hi, how are you doing?

最近、思うんです。

話すための英会話って、将来不要になってくると。。。

テクノロジーやAIが発達してきて、
特殊な眼鏡をかけたり、ピアスみたいに人間にチップを埋め込めるようになると、
外国語を話す人と同時通訳で話ができるようになる。

自分が英語が分からなくても、会話ができるようになる。
そんな未来も実現すると言われています。

2007年にiPhoneが米国で発売されました。
日本では、2008年にiPhone 3Gが初めて発売されました。

私もiPhone 3G使っていました。
当時は、起業当初で、1日14時間働いていたので、
通勤時間に奈美恵ちゃんの動画を見たい!というささやかな願いでした(笑)

でも、当時は動画がよく止まっていました(笑)

日本でのスマホ普及率(総務省調べ)は、

2010年9.7%
2012年49.5%
2020年83.4%

となっています。

10年で生活はガラッと変わりましたよね。

インターネット、スマホ、Siriやアレクサなどの音声認識など、
どんどん変化スピードが速くなっていますよね。

私は、Amazonプライムをテレビで見るリモコン(Fire stick)を使っています。
アレクサが装備されているのですが、

「アレクサ、今日の天気は?」と声をかければ、
自分が住んでる地域の天気を詳しく教えてくれます。

そのうち、、、
「アレクサ、さみしい」とか言えば、慰めてくれるかもしれません(笑)

ということで、英語自体は、
別に自分ができなくてもコミュニケーション取れる時代が来るのだろうと思います。

岡田 斗司夫さんが、
「英語は会話するためではなく、欧米的考え方を知るためのものになる、
男性が女性脳を理解する、女性が男性脳を理解するのと同じ」

というようなことを言われていました。

なるほど〜、

だとすると、

日本人に、自分としての考え方がなければ、
日本語や日本文化は廃れていってしまう気がします。

日本語はアニメや独自文化が強力なので、いまのところは大丈夫かも?

本日もコツコツ、、、

よろしくお願いします

‘s(アポストロフィー) 使い方
https://youtu.be/nHXxeM6zOhI

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする