代表メッセージ
こんにちは。
英会話アレルギー克服教室 代表の大西です。
英会話初心者の方が、英語を話せるようになることで、新たな可能性を広げ、よりワクワクする人生を送って頂くことを目指しています。
英会話アレルギーの方を、正しい学習順序で導き、最短で自信をもって話せるようにします。
英語を学ぶことは、異文化理解につながり、自分が今いる場所や自分自身、ひいては地球への新たな誇りを生みだすと信じています。
卒業生の声 【3か月短期集中講座 オンライン受講】

- 名前:Atsuko Kawano 様
- 年齢:40歳代
- 職業:会社員
1、参加する前はどのような状態でしたか?
別の英会話教室に通い丸5年が経っていました。 英文を読めばだいたいは理解できるけど、会話はできない状態でした。
英会話の先生が話してくれるスピードはネイティブ同士で会話するときよりもゆっくりですが、それでも聞き取れないし、考えながら話すので途切れてばかりでした。
単語と単語を繋げられても聞き取れるようになるには、ほど遠い状態でした。
2、参加して解決したことを教えてください
発音がかなり良くなりました。
しかも、いままで発音できていると思っていたものが、実は違っていたことがわかりましたまた。
発音だけ意識してもダメで、リズム、強弱、思いを伝えようとする気持ちも大切であることが、よくわかりました。
日本語をそのまま変換することや長文にすることに必死になっていましたが、やらなくてもいいことを頑張っていたようです。
置き換えスキルと小分けスキル、それから、中1英語があれば充分、会話できることを知りました。
この講座を受講したおかげで、なぜ会話できなかったのか、根本原因がわかったので自分が何を頑張れば良いか明確になりました。
3、参加して感じたことはなんですか?
自分ひとりでは、到底ここまでできなかったです。
マインドを変える意識をするところから始まり、毎日の宿題をこなしていけたのは亜樹先生のアドバイスはもちろんですが、良いところを褒めてくださったおかげです。
少しでも進歩していることがわかれば自信にも繋がってくるし、純粋に褒めてもらうと嬉しいので、活力にもなりました。
最初は音読がとても難しく、うまくできない自分にイラっとしていましたが、回数を重ねる毎に段々とうまくできるようになり、マインドも変わってきました。
また、日本人や日本語の性質、ご自分の経験を踏まえて説明してくださるので亜樹先生に習うほうが早道だなと感じました。
4、もしこの講座をうけなかったらどうなっていたと思いますか?
なぜ会話ができないのかの根本原因や会話するための大事なポイントを知ることなく、これから先も英会話教室に通い続け、
いつか話せるようになるだろう…という幻想を抱き続けていたと思います。
5、今後の生活にどう活かせますか?
- 海外旅行をより楽しむ
- 色んな文化のひととコミュニケーションをとり、見聞を深める
- 困っている旅行者を手助けする
- 外国からみた日本の情報など、圧倒的に多い英語の情報を得て視野を広げる
- 字幕に頼らず映画に集中する
- 仕事の守備範囲が広がる
- 新しい何かができるようになり、これまでの生活よりステップアップできそうな予感