目薬は英語でeye-drops
中津城にこんなものが売っていました。
黒田家は武家になる前は目薬屋さんだったそうですよね。(ドラマでもありましたね~)
それから武家に仕えるようになり、官兵衛の時代に信長、秀吉、家康と仕え、博多の町づくりをしたんですよね。
ドラマのラストでは、官兵衛は九州平定を進めていたようですが、もう少し若かったら、もう少しタイミングが早かったら、九州を平定して天下を狙ったのかも、そしたら家康と戦うことになって、どうなったのかな?とか。
そもそも信長が暗殺されなかったら、江戸幕府もないだろうし、信長は外国に攻める意欲があったから、日本は外国に滅ぼされていたかもしれないとか。
歴史ってず~っとつながっているから何だか不思議ですよね。
そうそう、ドラマ軍師官兵衛では、対立していた石田三成は嫌な人だったけど、地元の滋賀では英雄らしいとか、歴史ってどこから見るかでまた全然違いますよね。