What’s the taste like?

written by Eriko

日々、食事をする時、味の感想を言い合ったりすること、けっこう

あると思います。たとえ、一人で味わってても何かしら味の感想は

あるでしょう。誰かと食事に行く時も「今日はあっさりしたものにしない?」

やその反対にこってり系や辛いものといった提案もあり得ますね。

ということで、今日は「味」の表現を見ていきましょう。

①sweet (甘い) 

②salty (塩辛い)

③bitter (苦い)

④sour (酸っぱい) / vinegary (酢自体の味がする酸っぱさ)

⑤sweet and sour (甘酸っぱい)

⑥hot / spicy (辛い) トウガラシやワサビの辛さはhot, 香辛料の辛さはspicy

⑦heavy / rich (こってりした)

⑧light / plain (あっさりした)

 ex: I want to eat something light. (何かあっさりしたものが食べたい。)

⑨fatty (脂っこい)

⑩refreshing (さっぱりした)コースの途中で出てくるシャーベットなどはこの

表現いいでしょうね。

⑪astringent (渋い)

  ex: This tea is astringent. (この紅茶は渋い。)

⑫watery (水っぽい)

 「水っぽいシチュー」は watery stew

⑬dry (パサパサした)

 ex: This chicken is dry. (この鶏肉はパサパサしている。)

⑭crispy (パリパリした)パイやピザを表すのにもいいですが、

a crispy leaf of lettuce で、「新鮮なレタスの葉」と言えます。

響きがいいですよね。

⑮taste (通常、「味」や「味がする」という意味ですが、「味見」という意味でも

使えます。)

 ex: wine tasting (ワインの試飲)

食事のとき、思いだしたら言ってみましょう。

消化のためには、楽しく食べるのがいいですから、あくまでリラックスしてですね!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする